目指すのは、「50年先も変わらない安心感」。

草原住宅が大切にしている家づくりのポイントをご紹介
家族の健康と自然との調和を考えた、合志市の草原住宅です。
私たち草原住宅は、合志市を拠点に「家族の健康と自然との調和」を第一に考えた家づくりを行っています。
健康 × 省エネを、もっとあたりまえに。
熱中症やヒートショック、アレルギーや花粉症などの健康リスクを減らしながら、家計にもやさしい。
そんな“これからの時代の住まい”を、地域に根ざしながら丁寧に創ります。
断熱性・気密性に優れた高性能な構造に加え、空気の流れや湿度・温度をトータルにコントロール。
エアコン1台で家じゅう快適な室温を保ち、省エネでありながら、きれいな空気と安定した湿度を実現します。
さらに、花粉やPM2.5を抑える換気システムや、室内のアレルゲンを減らす工夫も標準仕様。
小さなお子さまやご年配の方にも安心な環境を、家全体で支えます。
草原住宅が目指すのは、「50年先も変わらない安心感」。
毎日の「ただいま」が、ほっとする。
家族の笑顔が自然に集まる。
そんな暮らしが、ずっと続くように——。
草原住宅は、地域の気候に根ざした設計力と、高性能な住宅性能で、
「健康と省エネの両立」をあたりまえにしていきます。
今回のフェアでは、草原住宅が自信を持ってお届けする「健康住宅」の魅力を余すことなくお伝えします!ぜひ会場で、他とは違う性能と心地よさをご体感ください。
\ 草原住宅の家が選ばれる理由 /
草原住宅が大切にしている、家づくりのポイントをご紹介します。
1,合志市に根ざした「健康住宅」の専門家
私たちは、合志市を中心に、地域の気候や暮らしに寄り添った住まいを手がけてきました。特に、暑さの厳しい熊本の夏に対応するため、「遮熱」と「断熱」を重視。健康と省エネを両立した、快適な住まいをご提案しています。
2,高断熱・高気密が標準仕様
【断熱等級6/UA値0.37〜0.46/C値0.3〜0.5】という高い性能を標準で備えた住まい。
外気の影響を受けにくいため、夏は涼しく冬は暖かく、冷暖房の効率もアップ。無理せず快適に、光熱費も抑えられる、家計にもやさしい住まいです。
3,深呼吸したくなる空気環境
空気の質にもこだわり、全館空調システムにビルトイン空気清浄機能をプラス。さらに、体にやさしい自然素材や無垢材を厳選して使用しています。花粉やアレルギーが気になる方にも安心の、澄んだ空気が広がる室内環境を実現しています。
4,「家族の健康」と「自然との調和」を大切に
家は、家族が心身ともに健やかに過ごす場所。
私たちは、五月の草原に吹く風のような心地よさと、自然とのつながりを感じられる暮らしを大切にしています。住まう人の心に寄り添った、安心できる住まいをご提案します。
5,省エネ性能を第三者機関が証明
草原住宅では、すべての住まいで「BELS評価書(省エネ性能表示)」を取得。客観的な性能評価により、長く安心して暮らせる住まいであることを証明しています。また、5~6KW程度の太陽光発電をプラスすることで、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に対応可能です。
.
こんな方にピッタリ!草原住宅の体験フェア
✅ 合志市で、性能が高く快適な家を建てたい方
✅ ご家族、特にお子様の健康やアレルギーが気になる方
✅ 光熱費を抑えて、賢く豊かに暮らしたい方
✅ 自然素材のぬくもりや心地よさが好きな方
✅ 地域に詳しく、信頼できる工務店に相談したい方
上記に当てはまる方は、ぜひこの機会に草原住宅の家づくりに触れてみてください。
【合志市の健康住宅専門店】草原住宅モニター募集!
家族の未来を守る、本物の「健康・高断熱住宅」を合志市で
~ まるで五月の草原にいるような、心ゆたたかな暮らし~
モニター募集 詳細情報
開催日時:2025年 4月・5月毎週土日開催 10:00~17:00
場所:草原住宅 合志市須屋
フェア内容: 当日は、以下のプログラムをご用意しています。
・GX指向型平屋住まい 補助金活用計画
・光熱費シミュレーション&省エネ相談
・家づくり何でも個別相談会(無料)
来場特典:WEB予約の上、ご来場いただいた方限定で「プチギフト」のプレゼントをご用意しております!
お電話でのご予約・お問い合わせ:
096-242-1911 (担当:山本)
ウェブサイトからのご予約・詳細確認
草原住宅 公式ウェブサイト (イベントページ等をご確認ください)
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております!
高断熱住宅専門誌「だん」新刊発売!窓辺は特等席 至福時間が生まれる住まい/ペットと暮らす住まいづくり