『穀雨』

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
先日、熊本城付近を散策中にキレイな新緑に出会い、青空と新緑のコントラストがとてもきれいだったので、思わず写真に収めました。
新緑が芽生える今の時期にしか味わえない美しい光景ですよね(^^✨
さて、皆さんは「二十四節気(にじゅうしせっき)」というものをご存知でしょうか?
中国から朝鮮半島を通じて古代日本に伝わった「暦」で、日本の気候や暮らしに合わせて改暦が行われながら、生活の中に根付いていき、季節や天気、生物の様子などを表す、人々の暮らしに欠かせないものだったそうです。
その暦でいうと、本日4月20日は『穀雨(こくう)』にあたります。
「穀雨」とは、春の雨がたくさんの穀物を潤わす、種まきをするとよい時期のこと。
ちょうどこの時期になると気温も安定してくるので、春物の衣類に替えるのによいタイミングと言われています。
『故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る』
たまには、古き日本の文化に触れてみるのもいいものですね。
皆さんも今日を機に衣替えされてみてはいかがでしょうか(^^♪
——————————————————————-
4/24(土)・4/25(日)の2日間、完成見学会を開催いたします。
大人気エリア【合志市須屋】の建売モデルです。
来て見て体感してこそ分かる草原住宅の「住宅性能」‼
皆様方のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
ご予約・お問い合わせ
フェアの詳細確認、個別相談のご予約は、お電話またはウェブサイトからお気軽にどうぞ!
特に個別相談をご希望の場合は、事前のご予約をおすすめいたします。
お電話でのご予約・お問い合わせ:
096-242-1911 (担当:山本)
ウェブサイトからのご予約・詳細確認:
草原住宅 公式ウェブサイト (イベントページ等をご確認ください)
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております!